ブログ

集会(音楽発表会:5年生)と史跡見学(総合的な学習の時間:6年生)

2024年10月31日 10時05分

 今朝は、5年生の音楽発表会がありました。
 5年生は、11月6日(水)に行われる「きほくふれあい音楽会」に近永小学校の代表として参加します。当日歌う「マイ バラード」と「Believe」を歌ってくれました。
 5年生は友達との響きを感じながら、心を一つにして合唱をしてくれました。5年生以外の児童は、5年生の合唱を姿勢よく聞くことができました。

 DSCN0290 DSCN0295 DSCN0301

DSCN0310 DSCN0311 DSCN0293

DSCN0297 DSCN0307 DSCN0326

DSCN0329

 感想も積極的に発表ができました。

DSCN0333  DSCN0336 DSCN0339

   5年生の皆さん、本番も自信を持って歌ってください。

 6年生は鬼北町が誇る史跡、「奈良山等妙寺史跡公園」の見学に行きました。児童は、講師の方の説明をよく聞き、史跡について理解することができました。さらに、我が町鬼北町の理解と愛着へとつながったのではないかと思います。

DSC04515 DSC04516 DSC04536

DSC04541 DSC04543 DSC04548

DSC04550 DSC04551 DSC04554

DSC04559

    

ハロウィン🎃

2024年10月30日 09時11分

以前にもお知らせしましたが、6年生のクリーンプロジェクトでハロウィンのイラストが校内に掲示されています。子どもたちのアイディアで、季節感あふれる近永小学校になっています。

IMG_1785IMG_1791IMG_1792IMG_1790

今日は、ALTとハロウィンに関する授業を楽しんでいました。イラストを9枚並べて、ハロウィンに関する英単語を聞き取るビンゴゲームです。教室に「ビンゴ!!」という声が響き渡って、とても盛り上がっていました。

IMG_1788IMG_1789IMG_1787

授業風景(1年生から6年生)と北宇和高校からの贈り物(カレー)

2024年10月29日 11時10分

 1年生から授業の様子を紹介します。

 1年生は生活科の授業でした。運動場等で見つけた葉っぱや虫を観察して、絵と文章に表現していました。

DSCN0202 DSCN0204 DSCN0201

   廊下には、1年生が図画工作科で作製した素敵な作品がありました。

DSCN0198 DSCN0197

   2年生は図画工作科の授業でした。物語を読んで印象に残ったことを表現していました。

 DSCN0141 DSCN0142 DSCN0145

    3年生は音楽科の授業でした。2つのパートに分かれて笛を演奏していましたが、心地よい音の響きでした。

DSCN0149 DSCN0154 DSCN0152

   4年生は社会科の授業でした。タブレット端末を使って、鬼北町の遺跡等について調べていました。

DSCN0169 DSCN0172 DSCN0175

   5年生は算数科の授業でした。学習したことを生かして練習問題をしていました。

DSCN0179 DSCN0178 DSCN0181

   6年生は家庭科の授業でした。ミシンを上手に使いながら作品を作っていました。

DSCN0189 DSCN0193 DSCN0194

   3・4年生の人権標語を紹介します。

DSCN0146 DSCN0147

    今日は1・2年生が北宇和高校に行き、北宇和高校のお兄さん、お姉さんとで収穫祭をする予定でした。しかし、あいにくの雨で1・2年の児童が行けなくなりましたが、お兄さん、お姉さんが作ってくれたカレーが小学校に届きました。1・2年児童は、おいしそうにカレーを食べていました。何杯もおかわりをする児童もいました。
 北宇和高校のお兄さん、お姉さん、ありがとうございました。

 DSCN0210 DSCN0222 DSCN0223

DSCN0224 DSCN0211 DSCN0227

DSCN0213 DSCN0225 DSCN0226

10月28日の授業の様子(6年生~1年生)

2024年10月28日 14時21分

 授業の様子を6年生から順番に紹介します。

 6年生は算数科のテストでした。鉛筆を走らせる音だけが教室に響いていました。

DSCN0105 DSCN0107

    5年生は体育館で体育科の授業でした。友達と協力をして準備運動をしていました。

DSCN0076 DSCN0083

   4年生は理科の授業でした。「沸騰」の言葉を「泡が出る」「ぷくぷく」等、自分の言葉で表現していました。

DSCN0096 DSCN0100

    3年生は国語科の授業でした。自分が調べて書いた説明文をうれしそうに見せてくれました。

DSCN0093 DSCN0091

   2年生はプリントを返却していました。児童が協力をして返却することができていました。

 DSCN0119 DSCN0121

   1年生は漢字テストの直しをしていました。早く終わった児童は、タブレット端末を使って学習をしていました。

DSCN0112 DSCN0109

   6年生の4名が書いた文字等を基にして、弓滝橋歩道の標示が完成しました。
 とてもすばらしい文字等が標示になったと感心しました。

DSCN0060

 廊下に掲示されている1・2年生の人権標語も紹介します。

DSCN0127 DSCN0128

授業風景(1年生~6年生)  

2024年10月23日 09時18分

   今日の授業の様子を紹介します。昨日は人権参観日でした。児童は集中して授業を受けてました。

 1年生の授業の様子(国語科)

DSCN0051 DSCN0049

    2年生の授業の様子(校外学習の事前指導)

DSCN0043 DSCN0042

   3年生の授業の様子(国語科)

DSCN0033 DSCN0034

   4年生の授業の様子(国語科)

DSCN0024 DSCN0023

   5年生の授業の様子(国語科)

DSCN0019 DSCN0017

   6年生の授業の様子(算数科)

DSCN0008 DSCN0014

人権参観日

2024年10月22日 17時16分

 今日は人権参観日がありました。
 5時間目は授業参観でした。各学年は、人権教育の視点に立った授業を公開しました。

〇 1年生

DSCN5682 DSCN5683

〇 2年生

DSCN5679 DSCN5680

〇 3年生

DSCN5701 DSCN5704

〇 4年生

DSCN5699 DSCN5695

〇 5年生

DSCN5725 DSCN5723

〇 6年生

DSCN5720 DSCN5722

   6時間目は講師の方をお招きして、講演会を行いました。児童は、講師の方のお話を真剣に聞くことができました。また、感想発表等も積極的に行うことができました。

DSCN5736 DSCN5737 DSCN5738

   御参加いただいた保護者の皆様、学校運営協議会員の皆様、本当にありがとうございました。

学校の様子

2024年10月21日 16時29分

 まず、6年生のクリーンプロジェクトを紹介します。
 6年生が学校を美しくするために、校内にハロウィンに関する掲示物を貼ってくれました。
 児童玄関には、その貼られた掲示物の紹介がありました。校舎内のどこに貼られているのか、探している児童もいました。

DSCN5609 

 北宇和高校の生徒さんが、総合的な学習の時間で、鬼にまつわることで若い世代が楽しめるイベントを考え、本校の6年生と「鬼ごっこ」をする企画の相談に来てくれました。
 11月6日(水)に交流することが決まり、どのような鬼ごっこになるのか、今から楽しみです。

DSCN5669 DSCN5671 DSCN5676

    今日から11月11日(月)に行われる、愛媛県小学校陸上運動記録会に向けて、出場する選手の練習が始まりました。

DSCN5651 DSCN5666 DSCN5661

DSCN5656

保健集会と全校遊び

2024年10月18日 08時47分

 今日は、保健集会がありました。目を悪くしないために、自分たちができることを考える集会でした。
 近くの友達と相談をした後に発表したり、良い姿勢について実際にその場でやってみたりするなど、今後の児童の生活に生きる集会となりました。

DSCN5531 DSCN5534 DSCN5535

DSCN5540 DSCN5542 DSCN5543

DSCN5546 DSCN5549 DSCN5551

DSCN5552 DSCN5554 DSCN5556 

   集会の終盤になると、児童の姿勢がとても良くなりました。

 DSCN5565 DSCN5568 DSCN5569

 昼休み、運動場に全校児童が集合しました。今日は、6年生のプロジェクトチーム(イベント)が企画した全校遊びの日です。6年生がルールを説明して、鬼ごっこをしました。学年の垣根を越えて、楽しそうに遊ぶ姿が印象的でした。

DSCN5574 DSCN5575 DSCN5581

DSCN5584 DSCN5582 DSCN5598

DSCN5601 DSCN5605 DSCN5608

授業風景(1年生~6年生) と靴箱

2024年10月17日 10時29分

    今日は1年生から順番に授業の様子を紹介します。

 1年生は体育科の授業で長縄跳びをしていました。以前は、入るタイミングが分からなかった児童もいましたが、今日はタイミングよく跳ぶことができていました。

DSCN5435 DSCN5443 DSCN5448

   2年生は音楽科の授業でした。手拍子をしながら、歌を歌っていました。その様子をタブレット端末で撮影していました。

DSCN5453 DSCN5454 DSCN5460

   3年生は図画工作科の時間でした。自分が作りたい動物をいろんな種類の紙等を切り貼りしながら作っていました。これにインクをつけて、版画にするそうです。

DSCN5468 DSCN5473 DSCN5475

   4年生は習字の時間でした。清書が終わった児童から片付けをしていました。汚さないように気を付けながら片付けができていました。

DSCN5480 DSCN5484 DSCN5489

   5年生は算数科の授業でした。学習したことを生かして練習問題をしていました。

DSCN5491 DSCN5492 DSCN5498

   6年生は人権標語を作っていました。人権に対する自分の思いや願いを標語として表現していました。
 10月22日は人権参観日です。

 DSCN5505 DSCN5507 DSCN5514

   児童玄関の靴箱が1学期と比べて、とてもきれいになりました。

 〇 6年生

DSCN5515

 〇 5年生

DSCN5516 DSCN5517

   〇 4年生

DSCN5518 DSCN5517

   〇 3年生

DSCN5521 DSCN5522

    〇 2年生

DSCN5523 DSCN5517

   〇 1年生

DSCN5525 DSCN5526

   〇 先生

DSCN5527

研究授業(国語科:3年生)

2024年10月16日 10時26分

 2時間目、3年生、国語科の研究授業がありました。単元名は、「すがたをかえる大豆」です。3年生は、自分の考えを根拠を明確にして発表することができました。

 DSCN5345 DSCN5357 DSCN5362

DSCN5365 DSCN5383 DSCN5386

DSCN5390 DSCN5397 DSCN5394

DSCN5400 DSCN5406 DSCN5409

DSCN5415 DSCN5414 DSCN5413

DSCN5417 DSCN5419 DSCN5426

DSCN5429 DSCN5422 DSCN5431