DSCN9407

       ようこそ!近永小学校ホームページへ     

 鬼北町立近永小学校 

Chikanaga Elementary school

         〒798-1351
              愛媛県北宇和郡鬼北町大字奈良3774番地
                                  TEL    0895-45-0035 

                                   FAX 0895-45-1613

菊の花&授業の様子(1年生~6年生)&靴箱(5年生)

2025年11月13日 10時46分

 本校教職員が自宅で栽培している菊の花を持ってきてくれました。花瓶に生けられた菊の花は、児童や教職員に安らぎの心を与えてくれます。

01 02 03

 1年生から順番に今日の授業の様子を紹介します。
 1年生は体育館で学習発表会の練習をしていました。体育館中に響き渡る大きな声で、先生の拍子木のリズムに合わせて群読をしていました。

04 05 06

 2年生は読書感想画を描いていました。お気に入りの本を読み、想像したことを画用紙いっぱいに描くことができていました。

07 08 09

 3年生は、段ボール等を使って、立体作りをしていました。ある児童は、「おしゃれな学校」作りに挑戦していました。さて、どんな立体が完成するのでしょうか。

10 11 12

 4年生は算数科の授業で、ドリルの問題を行っていました。とても集中して取り組んでいました。

13 14 15

 5年生は国語科の授業でした。音読後、本文や資料について先生が質問し、児童が答えていました。答えの箇所に指さすように指示して、全員が授業に参加できる工夫をしていました。

16 17 18

 6年生は算数科の授業でした。早く練習問題が終わった児童は、ミニ先生として友達にやり方を教えていました。

19 20 21

 今日は雨天で長靴もありましたが、5年生の靴箱は、整然と靴が入っており感心しました。児童会の児童の「くつをそろえよう大作戦」のおかげです。

22 23