授業風景(6年生~1年生)と6年生のプロジェクト
2024年11月25日 10時11分 11月23日、たかつき集会(学習発表会)を終えました。
たかつき集会の練習や本番で発揮した「力」が、授業の中でも生きていると感じました。
6年生は外国語科の授業でした。英語で話される先生の会話を真剣な表情で聞いていました。児童は、よく聞いて内容も理解しているように思いました。
5年生は図画工作科の授業でした。版画をしていましたが、安全面に気を付けながら彫刻刀を使って彫っていました。とても集中していました。
4年生は総合的な学習の時間でした。近くの施設に訪問を予定しており、そこで発表することをグループ別で計画したり、練習をしたりしていました。友達と協力したり、話し合ったりすることが、きちんとできていました。
3年生は算数科でした。自分の意見を積極的に発表したり、ペアで対話をしたりしていました。対話で自分の考えを深めることができていました。
2年生は算数科の授業でした。練習問題をしていましたが、間違った問題をよく考えて直していました。どの児童も集中して学習をしていました。
1年生は国語科の授業でした。音読をした後に、単元名をノートに丁寧に書いていました。学習する内容が分かっているので、安心して学習を進めることができていました。
6年生のプロジェクトチームが企画書を持って説明をしてくれました。「クリーンプロジェクト」で学校の掃除を企画しているそうです。最高学年としての自覚ある企画を、とてもうれしく思いました。