学習発表会で培った「力」を生かして(授業風景:1年生~6年生)
2025年11月25日 10時14分 2学期の一番大きな行事である「学習発表会」を11月22日に終えました。
学習発表会で培った表現力等を、今後の授業の中で積極的に生かしてほしいと思います。
1年生は、国語科の授業でした。積極的に挙手をして、発表する姿がとても印象的でした。
2年生は体育科のでした。高く足を上げながら、一歩を大きく踏み出す運動をしていました。一歩、一歩、一生懸命に足を上げていました。
3年生は、先生が新しいタブレット端末を一人一人に配付してしました。「開けてもいいです。」という先生の指示で、児童は、「やったー。」と言いながら、うれしそうに新しいタブレット端末に触れていました。
4年生は音楽科の授業で鑑賞をしていました。音楽をよく聞いて、ワークシートの課題についてメモをしていました。
5年生は社会科の授業でした。単元のまとめをしていましたが、まとめのテストに向けて、先生の話をよく聞いて、ノートにまとめていました。
6年生は算数科の授業でした。比例について学習していましたが、先生からの質問にも、適切に答えることができていました。