児童会役員選出に向けて・授業風景(6年生~1年生)
2025年1月16日 10時26分本日、午前8時から、児童会役員選出に向けてのお話が児童会担当の先生からありました。3年生以上の児童は、本校の児童会の役割等について真剣な表情で聞いていました。
1時間目の授業の様子を6年生から順番に紹介します。
6年生は算数科の授業でした。進んでペアで話し合ったり、前面黒板に解答したりするなど、楽しく学習していました。
5年生は国語科の授業でした。漢字の「訓」と「音」の違いについて学習をしていました。先生の説明をよく聞いて理解していました。
4年生は国語科の授業でした。言葉からイメージすることをヒントとして発表して、分かった児童が答えていました。上手にヒントを考えているので感心しました。
3年生は国語科の授業でした。鉛筆を走らせる音が教室に響くくらい集中して新出漢字の練習をしていました。丁寧に漢字を書くことができていました。
2年生は算数科の授業でした。九九表から気が付いたことを進んで発表していました。九九がよく理解できているからこそ、いろんな考え方ができるのだと思いました。
1年生は算数科の授業でした。お金の模型等を使って、具体的に考えることができていました。進んで楽しく学習ができていると感心しました。