大切な命を守るために(交通安全教室)
2025年4月10日 15時25分 今日は、5・6時間目に交通安全教室がありました。
児童の登下校の様子を見守っていただいている2名の「見守り隊」の方にも参加していただきました。
見守り隊の方の自己紹介後、担当の先生の指導の下、各登校班別に分かれて、運動場にかかれた横断歩道で渡り方の練習をしました。
その後、全ての登校班を2グループに分けて、一つのグループが実際に小学校周辺の道路で歩く練習をしました。その間、もう一つのグループは自転車の乗り方について教わりました。そして、それぞれのグループが終わり次第、交代しました。
〇 道路で歩く練習
〇 自転車の乗り方を教わる
最後に感想発表をしましたが、多くの児童が堂々と感想を発表することができました。
この交通安全教室で学んだことを、自分の命を守るために、今後、生かしてほしいと思います。参加していただいた見守り隊の皆さん、本当にありがとうございました。